当店でのサイズ測定方法について
このページでは当店のサイズ測定方法を記載しています。持ち合わせの服のサイズを測定していただき、購入するときの参考にできます。
TOPS(トップス)の測定方法
・肩幅
左右の肩先の縫い目から縫い目までを直線で測定
・身幅
脇下の縫い目から反対側の脇下までを直線で測定
・着丈
背面の首元(襟の付け根)から裾までの長さ
・袖丈
肩先から袖口までの直線距離(ラグラン袖の場合は、脇下から袖口までを記載)
BOTTOMS(ボトムス)の測定方法
・ウエスト
ウエスト部分の端から端までを直線で測定×2
・股上
前面のウエストの上端から股の縫い目までの距離
・股下
股の縫い目から裾までの内側の長さ
・わたり幅
太もも付け根(股のすぐ下)部分の幅
・裾幅
裾部分の幅(片足分)
※採寸には若干の誤差が生じる場合がございます。
※古着のため、表記サイズと実寸サイズに差がある場合がございます。必ず実寸をご確認ください。